お金を借りる時は複数の金融会社から借りてはいけません!
キャッシングを利用する時は複数のカードローン会社を利用しないようにしましょう。そこにメリットはありません。
複数のカードローン会社でキャッシングをするメリットという物は存在しません。月々の返済金額が少なくて済むじゃないかと考えるかもしれませんが、一軒一軒は少なくてもまとめると返済金額は多くなります。というか今は複数のカードローン会社を利用すること自体が難しくなっています。一番の理由は「返済能力の有無」を調べて利用開始になるからです。
この返済能力の有無を調べる時、複数のカードローン会社にキャッシングがあった場合、どう判断されるでしょうか。通常であれば「複数借りるということはキャッシングを繰り返している」と判断され、新しくキャッシングすることは出来ません。もしそのような場合でもキャッシング出来た場合、よほど返済能力が高いと判断されたのか「返済能力など無くてもよい」と考えるカードローン会社のどちらかと言えます。後者にあたってしまうとどんなデメリットがあるか解らないのでこういった会社に当たらないためにも、信頼出来る一社に絞るようにしましょう。
他にも金利や手数料、返済期限や返済金額に返済方法が各カードローン会社でバラバラになる可能性もあります。これらを管理するのは非常に手間がかかります。
確かに希望する金額の利用が出来ないと困ることもあると思います。そのため複数の会社を利用しようと考えるかもしれませんが、どうしても必要な場合、カードローン会社によっては限度額の増額をしてくれる場合があります。基本的に増額は「ある程度利用した結果、増額してもいい」と判断された時に出来ますが、必要である理由によっては応じてもらえる可能性があるようです。複数の会社から借りる前に相談するようにしてください。